【Salesforce認定資格】受験体験記① ~認定アドミニストレーター 1回目~

資格試験体験記
スポンサーリンク

2021年の6月に認定アドミニストレーター試験を受験したのでその受験体験記をまとめてみました。

1.受験結果

まず結果としては不合格でした、、

実際の各セクションの配点は下記の通りです。

また各セクションの出題割合に対する私の得点割合は以下の通りです。

全体的にかなり得点率が悪いですね、、、

「データの管理」以外は8割を超えることが出来ていない、、

この点数を取ってしまったときの勉強実績は↓の「3.勉強実績」にて記載しているので
アドミン受験を考えている方は、この勉強量では足りないということを反面教師にしてください。

2.認定アドミニストレーター試験とは

様々あるSalesforce認定資格の登竜門となる資格になります。

Salesforceについて勉強を始める方が一番初めに取得を目指されるのではないでしょうか。

出題範囲は、Salesforceに関する知識について幅広く出題されています。

その為、Salesforceに勉強する方が1番初めに受験する試験とはいえ、ある程度の勉強は必要です。

実際に私は不合格になっていますし、、

アドミン試験の詳細についてはSalesforce資格一覧からご確認ください。

3.勉強実績

私がアドミン試験を不合格となってしまった際の学習状況としては以下の通りです。

・1か月間の社内研修
・ポイントスタディ受講
・ポイントスタディ想定問題(40問×2周)

見て頂いたらわかる通り、問題演習も環境操作も足りませんね、、、

Salesforce認定試験では実際のSalesforce環境を操作することができ

問題文からその操作をイメージする必要があるのでシンプルに「勉強不足」って感じですね。

上記の1ヵ月間の社内研修では1年上の先輩方に教えて頂いていたのですが、皆さん口をそろえて「普通に勉強やっていれば落ちないよ」とおっしゃっていたのでその言葉に甘えていました。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました